台風19号が近づいていますが、こういった災害が発生したときは電線が切れたり、携帯の基地局が停電したりして、電波がつながらなくなってしまう可能性があります。
そんな時に被災地域の人に無料解放されるのが公衆無線LANサービス(公衆Wi-Fi)が「00000JAPAN」です。
どのキャリア、どの格安SIMでも無料で利用可能で、Wi-fiのつながるスマホ、PCで接続ができます。
使い方はスマホやパソコンの設定画面でWi-FiをONにしたあと、ネットワーク選択の画面で「00000JAPAN」のネットワーク名(SSID)を選択するだけです。
IDやパスワードの入力は必要がありませんが、公衆無線LANサービス(公衆Wi-Fi)は20mほどしか電波が届かないので、設備のある施設に移動する必要があります。
いつから使えるの?
10月12日 11:00現在、台風19号の接近に伴い、すでにdocomo、au、ソフトバンクのキャリアでは解放されています。
【docomo】
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
台風19号の接近に伴い、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、静岡県の全域で、無料でご利用できる公衆無線LANサービス「00000JAPAN」を順次開設します。Wi-Fiに対応したスマートフォンやタブレットなどをお持ちのお客さまであれば、どなたでもサービスエリア内で通信が可能です。
(1)開設日時
2019年10月11日(金曜) 午後10時から順次
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/191011_01_m.html
【ソフトバンク】
台風第19号の接近に伴う1都5県での
「ソフトバンクWi-Fiスポット」の無料開放について2019年10月11日
ソフトバンク株式会社ソフトバンク株式会社は、台風第19号の接近に伴い、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県の全域で公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を、順次無料で開放します。これにより、Wi-Fiに対応したスマートフォンやタブレットなどをご利用であれば、ソフトバンクのお客さまに限らず、どなたでも「ソフトバンクWi-Fiスポット」のサービスエリア内で通信が可能となります。
1. 開始日時2019年10月11日(金)午後8時から順次
(更新)台風第19号の影響に伴う「ソフトバンクWi-Fiスポット」の無料開放について | 企業・IR | ソフトバンクソフトバンクの公式ホームページです。企業・IRの「(更新)台風第19号の影響に伴う「ソフトバンクWi-Fiスポット」の無料開放について」をご紹介します。
【au】
KDDI株式会社、株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスは、本日18時より東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県全域に設置されたau Wi-Fi SPOTの無料開放を順次実施します。
スマートフォンやタブレット、PCなど無線LANに対応した端末をお持ちのお客さまは、au Wi-Fi SPOTがご利用いただける場所にて、ネットワーク名「00000JAPAN」を選択いただくことで、KDDIおよびワイヤ・アンド・ワイヤレスのお客さまに限らずどなたでも、無線LANサービスがご利用いただけます。
台風第19号の接近に伴う1都3県における公衆無線LANの無料開放についてKDDIのニュースリリース 台風第19号の接近に伴う1都3県における公衆無線LANの無料開放について
どこで使えるの?
キャリアごとに違うので、下記リンクを参考にしてください。
【au】

【docomoのWi-fiスポット】
【ソフトバンクのWi-fiスポット】

コメント