新型のiphone11シリーズが9月20日に発売されましたね!
これを機会に格安SIMのLINEモバイルに切り替えようかな?と考えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし気になるのはiphone11シリーズはLINEモバイルで使えるかどうかです。
うちのお店でもiphone11ってLINEモバイルでも使えるの?っという質問をたくさんいただきましたので、ここでお答えしたいと思います。
LINEモバイルではiphone11シリーズは使えます!
LINEモバイルは9月20日のiphone11シリーズの発表とともに、LINEモバイル回線で動作確認を行い、すべてのiphone11シリーズで使用できると発表しました。
以下の画像はLINEモバイル公式ブログから、iphone11の動作確認をした結果について引用したものです。

LINEモバイル公式サイトから抜粋
ご覧の通り、iphone11のすべてのモデル(SIMロック版、SIMフリー版)で、安心してLINEモバイルを使えますので、ご安心ください。
LINEモバイルで使うならどのキャリアのiphone11を買うべき?
LINEモバイルへの回線変更をお考えの方は、はっきり言ってどこのキャリアのiphone11でも大丈夫です。
LINEモバイルはdocomo、au、ソフトバンクどのSIMも選べるので、キャリアは気にする必要ありません。
売却時に高く売りたいならキャリアで販売されているiphone11よりも、Appleで販売しているSIMフリー版のiphone11の方が高額で売れるのでおすすめです。
また、Appleで購入するiphoneは無金利の分割払いもできるので、お金がないという人はなおいいですね。
iphone11の購入はAppleストアでどうぞ。
ついでに伝えておくと、現在SIMロックは条件を満たせばどこのキャリアも解除できるようになってします。
解除方法は下記ページをご覧ください。
携帯キャリア | SIMロック解除申込みページ |
---|---|
docomo | SIMロック解除の手続き |
au | SIMロック解除のお手続き |
ソフトバンク | SIMロック解除 |
iphone11はSIMロック解除に対応していますが、すべてのスマホが対象ではないのでご注意を。
また、解除に費用がかかる場合があったり、手続きが必要になって来たりしますので、めんどくさいという方はSIMフリー版をおすすめします。
注意・iphone11はLINEモバイル公式サイトでは売ってません
iphone11はLINEモバイル公式サイトでは販売していないので注意が必要です。
LINEモバイルで発売しているiphoneはiphone6Sという5世代も前のモデルですので、間違って買わないようにしてくださいね。

LINEモバイルがiphone11を発売する望みは薄そうです
iphone11はAppleストアか、各キャリア、またはヤフオクなど中古を買う方法しか現在のところ方法がありません。
iphone11の購入はAppleストアでどうぞ。
まとめ・LINEモバイルでiphone11シリーズは使えます
ここまでご説明した通り、LINEモバイルでiphone11シリーズは使えますのでご安心ください。
格安SIMによってはまだiphone11の動作確認が済んでいない会社もあるので、現在使っている格安SIMの会社がちゃんと使えるか十分注意してから買いましょう!
しかも今なら初期費用をキャンペーンを使って実質無料にできます!是非この機会にLINEモバイルへの変更を検討してみませんか?
LINEモバイルの初期費用はキャンペーンで実質無料にできる!損しない乗り換え方法について解説します
この記事も読まれています。
コメント